空
2025年03月07日
2024年12月06日
2024年11月17日
2024年10月17日
2024年09月19日
2024年08月23日
2024年07月01日
2024年05月16日
2024年04月09日
2024年03月18日
2024年01月28日
2023年11月28日
2023年11月09日
2023年10月10日
2023年09月29日
2023年08月23日
2023年06月17日
更新できず、すみません。
毎日が苦しくて
何も手つかずの状態でしたが
何も手つかずの状態でしたが
少しづつ
前を向いて
生きていこうと思いました
まだ思い出すたびに
涙が溢れます
いつの日か
心が癒されると
信じています
前を向いて
生きていこうと思いました
まだ思い出すたびに
涙が溢れます
いつの日か
心が癒されると
信じています
本当につらいとき
何日も
眠い目をこすりながら
夜中まで
付き添っていただいた
Sさんの
やさしさに
眠い目をこすりながら
夜中まで
付き添っていただいた
Sさんの
やさしさに
心から感謝しています
ありがとう
という言葉だけでは
足りないくらい
助けていただきました
前を向いて
生きていこうと思えたのは
Sさんのおかげです
…
いままでのブログの文章は
ありがとう
という言葉だけでは
足りないくらい
助けていただきました
前を向いて
生きていこうと思えたのは
Sさんのおかげです
…
いままでのブログの文章は
私の大切な人が書いていました
これからは
文章を書くことは苦手ですが
これからは
文章を書くことは苦手ですが
私なりに
神社仏閣、空の話など
神社仏閣、空の話など
投稿していきたいと
思っています
思っています
これからも
見にきていただけたら
うれしいです
よろしくおねがいします
見にきていただけたら
うれしいです
よろしくおねがいします
2023年04月12日
空の始まり
空が言う
天照大御神(あまてらすおおみかみ)
アマテラス
知ってるだろうね…
そう…
日本で いちばん有名な神様
伊邪那伎(いざなぎ)
伊邪那美(いざなみ)の子
天照大御神(アマテラス)
アマテラスは
父のイザナギから
天を治めよ…
太陽神になれ!と
指示を受けた…
アマテラスの弟
スサノオには…
海を治めるよう
指示
しかしスサノオは
一向に海を治めようとしない
挙句の果て
父のイザナギから
追放処分を受ける
追放されたスサノオ
姉のアマテラスに
天界に置いてもらうよう
懇願する
アマテラスは
承諾しない
悪賢いスサノオは
ある勝負を提案
自分が勝負に勝てば
天界に…
その勝負に勝ったのは
スサノオ
そのスサノオ
乱暴な振る舞いで
天界の住人に
大きな迷惑をかける
困ったアマテラスは
岩戸に身を隠し…
アマテラスが身を隠すと
地上の世界は
真っ暗に…
アマテラスが
天岩戸(あめのいわと)に
隠れて
世界が真っ暗になったという話
天岩戸に
隠れてしまったアマテラスを
外に出てもらおうと
色々と考えた
七神の神様
そして…
太陽神アマテラスを
天岩戸の外に…
真っ暗だった世界が
一気に明るく…
空の始まり
空の始まり…と空
2023年04月05日
2023年03月29日
神様は見えない!?
神様は
カタチがない
目に見えない
日本の国をひらいた
大物主大神(大国様)
はじめて
人間に神社を建てさせた
神の御魂を
三輪山(奈良)に…
そして そこに
大神神社
日本最古の神社
本殿はなく
拝殿から三ツ鳥居を通して
人は
山に向かって手をあわす
ご神体は三輪山
神様と人を結ぶ
霊山 三輪山
霊山と神社
神様が
人の話を聞いてくださる
住吉大社(大阪)
出雲大社(島根)
宗像大社(福岡)
志賀海神社(福岡)
須佐神社(島根)
伊弉諾神宮(兵庫)
日吉大社(滋賀)
諏訪大社(長野)など
その頂点として
伊勢大神宮
日本全国
神社 約8万5千
小さなお社を含めると
10万を超す
いずれ神々
神社の話…
空は言う
天の世界の話
2023年03月24日
3月28日は「京都裏千家利休忌」
ひとりごとのように
ポツリと言う
京都の空から…
3月28日は
京都裏千家「利休忌」
安土桃山時代の
茶人 千利休の
旧暦の忌日
一切の無駄を省いて
緊張感を つくり出す
わび茶(草庵の茶)の
完成者
千家流茶道の開祖
千利休は
天正19年旧暦2月28日
(1591年4月21日)
秀吉の命により
切腹
千家では
その1ヶ月後を
命日として
追善の茶会を催している
床の間に菜の花
利休が切腹をしたとき…
床に活けてあったのが
菜の花
菜の花は
利休が
愛した花
だから
利休忌には
菜の花を飾る
利休忌のお菓子は
「花筏」
長い長方形のお餅に
桜花の印を入れた花筏
餅の桜色と
ほんのり透けて見える
餡の小豆色が
重なり合う
趣のあるお菓子
裏千家の利休忌の
主菓子として知られている
裏千家は
現在お茶の世界で
一番の規模を誇っている
空は
利休のファンかも
しれない
空は
日本が大好きなのかも…
◆お知らせ
京都の「大徳寺」では
3月27日「京都表千家利休忌」
3月28日「京都裏千家利休忌」
が営まれます
2023年03月18日
おかしい おかしい…
頭上はるかに
高く広がる空
それが天 天空
その天空の様子が
ちょっと???
晴れた空に
飛行機雲が
いくつも
いくつも
現れる
飛行機雲は…
飛行機が飛んでいった後に残る
白く細長い雲
水滴や
氷のつぶでできた
「雲」の仲間
水平飛行する
飛行機の
後ろに
あらわれる
飛行機雲の本数は
2本だったり
3本だったり
4本見えることも…
しかし…
最近
現れるのは
飛行機雲と
あきらかに異なる
気になって
調べてみたら…
危険な化学物質を
こっそりと
散布されているという
「ケムトレイル」
空から酸化グラフェン
根拠のない陰謀論
という声も あるけれど…
意図的に
散布されているとしたら
なんのために?
どうして?
空に問うが
答えは…黙秘
それにしても
世の中
なにか
おかしい
新型コロナ感染
ワクチン 突然死
ウクライナ戦争
異常な物価の値上がり
3月の値上げ食品は
3442品目にも…
牛乳廃棄
乳牛を食肉処理すれば補助金
コメ減反
コオロギ養殖に補助金
学校で
コオロギを給食で試食
世の中
どうも
おかしい…
おかしいと思っているのは
わたしだけかしら…???
2023年03月10日
どこに向かっているのか?
空が
なにやら
つぶやいている
いままでは、
よかったけど…
空は
考えながら…
なにかあれば
国が
方向性を
出して
国民を
導いていた
いいときも
そうでないときも
あったけれど
しかし
それに従うことで
それなりに
頷くことが出来た
しかし
新型コロナが出現し
ワクチン接種
マスク装着が
義務づけられたころから
日本は
おかしくなった…
あれから3年余
日本は
大きく変わった
自分たちだけが
よければ…
自分だけ
今だけ
お金だけ…
そんな声が
巷で
渦巻いている
3月13日から
マスクを
しなくても
いいように…
空は
悲しそうに
日本の国を
見下ろして…
遅すぎると
一言
日本の国は
どこに
向かっているのか
空の
ため息が
きこえてくる…
2023年03月01日
2023年02月20日
自然の神様 日本の神様の暦は…?
なぜ28日まで?
子どもの声が
聞こえてくる…
空は…
子どもには
むつかしい…かも
と言いながら…
太陽が黄道を1周するのが
約365.2425日
それを1年の単位としたのが
いまの「太陽暦(グレゴリオ暦)」
端数は0.2425日
4年に一回の閏年(うるう年)で
それを調整している…
子どもには
むつかし過ぎる…ね
日本は、
1872年(明治5年)11月9日
いままで使用していた
太陰暦を廃止
太陽歴を採用する…と
明治政府が公布した
そして
旧暦の明治5年(1872年)12月3日を
新暦の明治6年(1873年)1月1日とする…
つまり
12月2日〜12月31日までの
30日間が
すっ飛ばされたわけ
自然の神様
日本の神様はビックリ
いままでの太陰暦は
月の満ち欠けで
1ヵ月を定める太陰暦
その旧暦の
太陰暦……の
30日間が
すっ飛ばされる
自然の神様
日本の神様は
明治政府の決定に
従わず
従来通りの「こよみ」
自然の神様
日本の神様の世界は
いまも
旧暦の「太陰暦」
現在2023年
令和5年
日本の空は
いまも
太陰暦
月の満ち欠けで
1ヵ月を定める太陰暦
きょう2月20日は
朔日
旧2月大…と暦にある
2023年02月10日
2023年02月03日
お天道様が見ている
誰も見ていないと
思っていても
お天道様が見ている
実際そうでしょうね
遠い昔
親が言っていたのを
思い出します
最近
悪いことをする人が
増えてきました
いつの間にか
性善説が
なくなろうとしています
性善説は
ご存知のように
人は
悪いことはしない…
人間の根底にある
本性は
善人だと
信じる説ですが…
ネットで
回転寿司のお店で
不潔な行為を
する人の
映像が流れて…
もう2度と
食べに行きたくない
という声が
あがっています
店側にすれば
まさか…
そんな悪いことをする人は
この世に
いないという
性善説を
信じていたのでしょうね
まさかの まさか
近頃は
まさかの まさかが
多過ぎるようです
お天道様が
見ていらっしゃる
悪いことをすれば
罰が当たる
母親の声が
聴こえてきます
お天道様が
見ていらっしゃる
空の声を
わたしは信じています
2023年01月28日
きょうの空は特別な空
空を見上げたら…
「きょうは初不動」と
空から声
太陽に
一直線の光の筋
なにを
意味するのか
わからないけれど…
不動明王の真言
「ノウマク・サンマンダバザラダン・センダ・
マカロシャダ・ソワタヤ・ウンタラタ・カンマン」
と唱えていました
不動明王の真言は
サンスクリット語の「マントラ」の略語です
偽りのない仏の真実の言葉
仏の教えがこもった言葉
空が
なぜ「初不動」のことを
わたしに
教えてくれたのか
わかりませんが
きっと
なにかを
伝えようと…
不動明王は
インド神話に登場する三大神の一人
「シヴァ神」だといわれていますが…
ごらんください
不思議な空
思わず
日本の国の安泰
世界の平和を
願って
手をあわせ
お願いしました
空が
なぜ教えてくれたのか?
初不動のこと
早速
不動明王が
お祀りしてある
寺院に
お参りに
行って来ました
ごらんの
皆さまの
ご安泰を祈りながら
ノウマク・サンマンダ……
2023年01月19日
地球を守る神様
飛んでいる
夢をみた
見慣れた
白い雲が
近寄ってきて
龍神さまのこと
知ってる?
知ってるけど…
本当のところ
わからないと
わたし
地球を
守っている神様だよ
と雲
天地を自由に
動きまわって
雲を動かせて
風を吹かせて
雨を降らせる
それが
できるのが
龍神さまだけ
凄い!!と
わたし
地球にとって
龍神さまは
強い味方
日本を
守ってくれる
神様
気象、海流、地熱の流れを
つかさどっている
それが龍神さま
龍神界には、
龍神、龍蛇神、龍、蛇…
もっと
もっと
教えて…と
わたし
そこで
目が覚めて
続きが知りたい…と
空を見上げると
空がポツリ
いま人間が
地球全体を
動かそうとしている
よいことか
よくないことか
空は
遠くを見つめて
つぶやく
2023年01月16日
皆さまが健康で幸せでありますように
きょうも
空に向かって
手をあわす
天の空に
神様が
いらっしゃると
信じているから…
空に
神様が
いらっしゃるのですか?
訊いてみる
宇宙神というのは
どのような
神様なのですか?
空は
黙って…
太陽や月
たくさんの星
それが
宇宙神と思えば
いい
神様は
人間の目に
届かないところに
いらっしゃる
日本の空には
日本の
神様が
いらっしゃる
空から
みんなを
見守って
くださっている
たくさんの神社
たくさんのお寺
そこにも
神様がいらっしゃる
お正月は
神様と
触れ合うチャンス
お詣りして来ましたか?と
空は問う
世の中が
平和でありますように
災害や禍が
起こりませんように
早くコロナ禍が
収束しますように
皆さまが
健康で
幸せでありますように
手をあわせています